2018年2月27日火曜日

くらしと環境部報告~広域ごみ処理建設予定地見学~

徳島県飯谷町枇杷の久保見学。ここに広域ごみ処理施設を建設するの?  14日、徳島支部のくらしと環境部は広域ゴミ処理建設予定地の飯谷町枇杷の久保を見学しました。ここは、産業廃棄物処理施設の私有地になっています。

  山を堀り崩した採石場の跡地で広大な窪地になっています。周囲は切り崩した崖で地震が起これば大事故になりそうな場所ですそこに産業廃棄物処理施設がありとあらゆる物を一緒に24時間燃やし続けています。

  ダイオキシン類などによる大気汚染や汚水の排水による農作物への影響も懸念されています。ここに市の周辺6市町の広域ゴミ処理施設を作る計画が進められています。しかも水道水源が予定地の下流1km程のところにあります。

  19日に徳島市役所に地元の人達と反対署名の提出に行き、その日のテレビ番組「フォーカス徳島」でも放映されました。


  徳島支部  くらしと環境部  F

2018年2月24日土曜日

徳島支部大会開かれる

 2月24日(土)午後、年1回の徳島支部大会が開かれました。インフルエンザ大流行の名残で、徳島支部長ら数名が欠席する中、代議員41名中34名が集い、議案書の討議、活動報告を行いました。

 新婦人が掲げる5つの目標を達成するため、平和を守る運動をこれまで以上に戦わなければならない。9条改憲NO署名、ヒバクシャ署名の運動を大きくすることが今求められている。運動を支える新婦人大きく、今年開催の日本母親大会in高知成功に力を尽くそう。3000万署名頑張ろう。との県会長挨拶の後、議案報告、小組活動の報告、市会議員(会員)からの議会報告、職場班からの報告、母親運動、委員会活動報告などがありました。
 
 体調不良などのため欠席・文書報告もありましたが、内容は豊富で、子育て中の人のひまわり学校などの報告がある一方で、シルバー世代の楽しいマージャン小組の報告もあり、幅広い世代の話を聞くことができました。また、保育士不足の窮状、医療介護報酬同時改定の医療現場の悩み、ごみ処理場建設問題などの問題提起もあれば、コンビニの成人誌撤去を求め成功した爽快な報告、恒例のリフォームファッションショー(今回は支部役員が着用しての大会運営)など新婦人の活動の幅広さを確認する大会でした。(M)
 

2018年2月18日日曜日

歴史講座のご案内

神戸大学名誉教授の横山先生の歴史講座、楽しいですよ!
お問い合わせは
新婦人とくしま 県本部  088-634-3422(TEL/FAX)
        

2018年2月17日土曜日

記念オーケストラ疑惑の真相を明らかにする会結成

 飯泉知事の肝いりで始まった記念オケ事業での脱税事件がきっかけに疑惑が噴出。
 知事と旧知の仲といわれる人物が県の政策参与として同事業の立案に関わり、その後も下請け業者として多額の公金を得ていました。知事の知人を「特別扱い」する、まさに「県政の私物化」疑惑です。昨年の6月議会で自民党の代表質問で「このたびのオーケストラ事業で浮かび上がってきたのは、分かりにくいお金の流れの中で、記念オケに突出した予算をつぎ込む不公平、特定の人物に特権的な待遇を与える不公正、そして説明責任を果たさない不透明という県政運営の根幹にもかかわる問題」だとただしましたが、その後、真相解明には消極的になっています。また、知事は「記念オケ事業は大団円を迎える」と疑惑にふたをしようとしています。このまま、何もなかったかのように終わらせるわけにはいきません。知事はきちんと説明を!議会は徹底的に真相解明を!世論で真相を明らかにさせましょう。  (Y)
【記念オケ関連新聞記事】
 2017年6月17日徳島新聞
 2017年12月2日毎日新聞
 2018年2月17日徳島新聞

2018年2月8日木曜日

セクハラ・パワハラは許せない!


伊藤詩織著ブラックボックス」を読んだ。レイプ被害にあい、相手が逮捕寸前で不起訴処分になったことで、検察審査会に訴えたが検察審査会は「不起訴相当」の判断を出した。加害者が安倍総理と親しい間柄の人物だから?「ブラックボックス」とは密室で起こることだというだけでなく、日本の捜査や司法のシステムの中にあるものだと感じた。この本を読みながら、何度も胸が苦しくなり、怒りがわいてきた。性暴力は、人としての尊厳をふみにじられた想像を超える苦しいものだ。にもかかわらず、訴えた側がバッシングを受けるのも許せない。先月、徳島中央郵便局で、男性社員にセクハラを受け,相談した女性の上司からも加害者を擁護するパワハラを受けたTさんが裁判所に提訴した。やはり、セクハラはたくさんあるのだ。若い女性で、仕事をしながら裁判をたたかうことになる。「あったことをなかったことにするのはおかしい」「我慢をして泣き寝入りをすれば、また同じことがおこる。だから頑張る」計り知れないほどの葛藤の末の決意に応え、みんなで支えていきたいと思う。 (O)

2018年2月4日日曜日

第2回健康マージャン小組開催

マージャン歴50年の講師に丁寧に教えてもらっています。和気あいあいと賑やかで、わからないところはすぐ質問できる「沈黙がない」マージャン小組です。

2018年2月1日木曜日

徳島支部ニュース えん・ぱわーめんと発行しました

70余年にわたって平和と人権を守ってきた憲法を変えるのかどうかが問われています。
海外で戦争できる国にしないよう
安倍9条改憲ノーの声を広げよう

この画像をクリック、または上のニュース一覧タブからご覧になれます











今月のえん・ぱわーめんとは

◇班長・小組長会議を力に全班で班会を開きましょう
◇第47回徳島支部大会 2月24日(土)
◇たんぽぽ班、「成人誌撤去してください」とコンビニ訪問
◇ごみ問題の基本を考える学習会
◇成人式会場前ヒバクシャ署名に取り組みました